RisingForce-Zwei

基本的にはゲームやアニメを中心としたオタク趣味について語るBlogです……が、最近はどうみてもモンキー(FI)がメインです。本当にあり(ry

【モンキー】LEDヘッドライトを装着してみた!【戦略的衝動買い】

 さて、モンキー(FI)を購入してから早いもので3年目に突入しました。

 一応、素人ながらにチマチマと改造しながら、「原付免許しか持ってないから、ミッション交換を最後の改造にしょう!」と考えていたんですが……

 先日のウインカー関係を物色している際に見つけたLEDヘッドライトバルブにハートをズッキュン♪と撃ち抜かれてしまいました……

 …という訳で、LEDヘッドライト『LED RIBBON戦略的衝動買い!

 

※説明しよう!『戦略的衝動買い』とは!?

 T教授がASCII.jpで連載しているコラムの事で、自分もそれのマネをして、勢いで買ってしまった商品について「これはBlogのネタなんだ!」と言い訳がてら紹介してみようと思います。

 そんな訳でT教授へのリスペクトを込めて、コラム紹介の一文を(勝手に)拝借させていただきながら記事を始めましょう。

――これを読んでくれた読者の早まった行動を抑制したり、時には火に油を注ぐ結果になれば幸いである。――

 

 さて、こちら↓が今回購入したサインハウス製のLEDヘッドバルブ『LED RIBBON(PH7型)』です。

f:id:RF-zwei:20160709232520j:plain

 ↓こちらが中身となります。

(大きさの比較対象のためにSDカードを置いてみました。)

f:id:RF-zwei:20160709232608j:plain

 

 自分がこの製品の何に魅せられたかというと、ズバリファンレスであること」です!d(≧▽≦)

 殆どのLEDバルブには冷却ファンが付いていますが、それだと色んな配線をヘッドライトケースの中に突っ込んでいる自分のモンキーには装着できそうもありませんでした。

 あと、自作PCを使ってる身としては「空冷ファン=埃の溜まる場所&ファンが壊れると熱源も壊れるという認識があるため、それのメンテを考えると面倒臭ぇ~…と思っちゃうのです(;^^)

 

 だがしかし!

 このLED RIBBONファンレス

 つまり、面倒なメンテの必要がありません!

 さらに、ヒートリボン(放熱網)の見た目のインパクトがスゲーので、これは買わねば!…と思いましたw

 

 さて、そんな訳で取り付け作業に入りましょう!

 実はこのLED RIBBON素人にはちょっと敷居の高い製品かもしれません

 それというのも、まず1つ目が中途半端な大きさの電源BOXです。

 ヘッドライトの周辺にくくり付けるには微妙に大きく邪魔なので、取り付け例をネットで漁ったところ、燃料タンクの下↓の赤丸部分というのが多かったです。

f:id:RF-zwei:20160709235356j:plain

 

 なので、燃料タンクを外す必要があるのですが、そのためには燃料ホースを挟んで止めるホースクランプが必要になります。

 

 そして、2つ目が、ヘッドライトの配線を切る必要があります

f:id:RF-zwei:20160710000146j:plain

 自分は今までの配線周りを弄る際、失敗した時の事を考えて、純正の配線を切ることは避けてきました。

 でも、LED RIBBONギボシ端子で接続する仕様になっているため、純正の配線を切る以外に選択肢がありませんでした… orz

 

 でも、そのままギボシ端子での接続だと、今後、この配線を弄る度に「何色と何色を繋げるんだっけ?」と悩むことになるので、110型の3極ソケットで取り付けてやることにしました。

 

f:id:RF-zwei:20160710001118j:plain

 

 つーことで、LED RIBBONギボシ端子もブッた切り、こんな↓感じで110型ソケットへと換装します。

f:id:RF-zwei:20160710001414j:plain

 

 続いて、LEDバルブを装着するため、ノーマルバルブを外します。

 

f:id:RF-zwei:20160710001605j:plain

 

 そして、LEDバルブを装着~

 

f:id:RF-zwei:20160710001628j:plain

 ↑これに伝熱グリスを塗った上で

 ↓ヒートリボンを取り付けます。

f:id:RF-zwei:20160710001749j:plain

 

 デケェ!&はみ出してる!Σ( ̄□ ̄;)!!

 …けど、ここからさらにヒートリボンを広げます。

 

f:id:RF-zwei:20160710001835j:plain

 

 …とまぁ、こんな感じにヒートリボンがケース内に収まるように変形させてやり、ヘッドライトケースへ取り付ければ完成です!ヽ(´▽`)ノわーい

 

 取り敢えず、結構キツキツでケース内に収まった感じですが、配線が溶けるほどの熱は出ないとのことなので、まぁ装着できてしまえばOKでしょう!(半分投げやりw)

 

 

 それでは、見せてもらおうか!

 LEDヘッドライトの性能とやらを!?

 

 

 

f:id:RF-zwei:20160710002247j:plain

 

 目がぁぁーーっ!

 目がぁぁぁぁぁーーーッ!!!

f:id:RF-zwei:20160710002548j:plain

 

 眩し過ぎるにもほどがあるッ!!!!!

 これ、絶対に対向車からパッシングを受けるヤツだ!( ;´Д`)

 つーか、取り敢えずライトが照らす先を確認してみると……

 

f:id:RF-zwei:20160710002841j:plain

 

 真っ白過ぎるだろ!( ;´Д`)

 確かに写真写り的な問題もあるけど、光の照射先はマジでかなり白い…というか、驚きの白さ!地上波のアニメ放送で重宝される謎の光の再現か!っつーレベルで白い。

 これだけ明るいと乗ってるこっちの目もチカチカする……というか、エンジンをかけた(=ヘッドライトが点灯している)状態で、ヘッドライトより前で作業すると目が痛くなるほど眩しい……

 

 う~ん。これはこのまま運用するのは躊躇うな~

 でも、取り敢えず試運転してみたところ、この明るさは運転している最中は非常に心強よかったです。

 それはもう、ノーマルバルブに戻すのを躊躇うレベルで……

 

 う~~ん。取り敢えず、LEDライトの光を調整する方法を考えてみるか~

 

【続く】