RisingForce-Zwei

基本的にはゲームやアニメを中心としたオタク趣味について語るBlogです……が、最近はどうみてもモンキー(FI)がメインです。本当にあり(ry

【VMAX】購入してから1年が経ちました。

 VMAX(1200)を購入して1年が経ちました。

 この重たい車体を自分の手足のように自在に操るにはまだまだ修行不足で、むしろこちらがVMAX様の背に乗せていただいているような感じですが、ここら辺でVMAXについての感想を語ってみたいと思います。

 あと、よくよく考えてみれば、自分のVMAXにどんなパーツが組み込まれているのかを調べた事がありませんでしたので、ついでに分かる範囲で調べてみました。

 前置きから入りますので長文になってしまいましたが、お暇であればお付き合いください~

f:id:RF-zwei:20171204164121j:plain

 YAMAHAのVMAX(1200)。

 生粋のバイク乗りの方には申し訳ないのですが、自分がこのバイクに興味が湧いたのはアニメ『蒼き流星 SPT レイズナー』の影響でした。

 放映時、自分はまだ小学生。

 主人公機レイズナーが副題の通り“蒼き流星”になって超絶スピードで飛び回る格好良い機能『V-MAX』と同じ名前のバイクがあると聞き、実際にバイク屋で見かけて一目惚れしました(*´д`*)ハァハァ

 しかし、その後、色々と調べてみたら「重い、止まらない、曲がらない」という三重苦を抱えた直線番長で、その唯一の取り柄であるパワーも日本じゃ直線が少ないから使えないという実に残念なバイクだという事がわかりました(;^^)

 でも、その格好良すぎるマッシブなスタイルとVMAXという名前。そして何より、超絶パワーを生み出すVブーストシステムこそ、レイズナーの『V-MAX』そのもの!

 小学生に、これで憧れるなと言う方が無理な話です。

 大人になったら、この超絶カッチョええVMAXを駆り、「レイ!V-MAX発動!」というノリでバイクをカッ飛ばす日を夢見ていました…が、社会人になった時に金銭的な意味で大型バイクの取得だけでなく、VMAXを購入すること自体が難しいと感じました… orz

 だがしかし!

 通勤にかかる燃料代の解決策として、もう1つの憧れだったモンキーを購入し、30km/h制限と二段階右折が面倒臭ぇ~のでボアアップする事を決めた時に、憧れが野望へと変わります

 かくして、その野望通りにVMAX(それもVブースト付きの逆輸入版)を手に入れた訳ですが、まずはこの1年で感じた悪い点から話をしてみましょう。

 まず、一番困るのは渋滞に弱いことでしょうか?( ;´Д`)

 エンジンがデカいせいか、すぐに油温が上がります。そして、油温が上がるとアイドリングが不安定になって、信号待ちしてるとエンジンが止まります orz

 強制冷却ファンを動かすと最初は良いのですが、長時間ファンを動かしているとバッテリーの電圧が下がるのか、やっぱりアイドリングが不安定になってエンジンが止まります… (o_)o

 40km/h以上で走っていれば油温もそこまでは上がらないし、電圧も稼げるので冷却ファンを動かしてても調子良いんですが、渋滞にハマると本当に冷や冷やものです(;´・ω・)

 つーか、初めてバッテリー上がりを経験したのも渋滞にハマっている最中でした…

 そんな訳で、今「VMAXってどんなバイク?」と聞かれれば「サメみたいなバイクです」と答えます。

 …コイツ、動かないと死んじゃうんですww

 あと、これは悪い点とは言えないんですが、マジでVブーストを使うところが無ありません。

 このバイク、アクセルをちょっと捻ねるとアッという間に100km/h出るんですよ(;^^)

 Vブースト効かなくても加速力が物凄いんですよ。

 その上で6,000rpmから発動するVブーストをどこで使えと?w

 

 次に良い点ですが、これは単純に「想像以上に走りやすい」が一番だと思います。

 VMAXと言えば「重い、止まらない、曲がらない」の三重苦と聞いていたので、かなり覚悟を決めて乗り始めたのですが、実際に乗ってみると快適そのもの

 確かにVMAXは重いバイクなんですが、その重量を余裕で振り回すパワーがあり、むしろ、このパワーと重量のバランスが素晴らしく、ドシっと安定した走りになっている感じがありますし、モンキーよりもブレーキが効く上に曲がりやすかったりします。

 まぁ、止まっている時にバランスを崩すと立ちゴケは避けられません(実際、もう6回ぐらい転がしてます)が、それさえ気を付ければ意外と小回りが利くので街中だろうが峠道だろうが軽快にブンブンと走れます。

 もうここまで乗りやすいと、「止まらない、曲がらない」と言ってる人は何百km/hで走ってる時の話をしているのだろうか?と疑問に思うと同時に、その速度域で走り回れる技術に畏敬の念を覚えます…

 …まぁ、自分のVMAXは後期型というのも大きいとは思うんですけどね(;⌒∇⌒)

 あと、アクセルをちょっと捻ると物凄い勢いで加速していくんですが、この加速力は病み付きになります( ´¬`)ジュル

 ええ、本当にヤバいぐらい気持ちいい加速で、長い直線があるとついつい……w

 

 さて、それでは我がVMAXに装着されているパーツ群を紹介してみたいと思います。

 買った時から付いてた物については頭に『☆』を、自分で後から付けた物は『◯』を付けておきます。

 リンクは基本的にAmazonアフェリエイトですのでバンバンとクリックをお願いします(ゲス顔)

 

 それでは、まずはパッと見て分かる外装品からです。

f:id:RF-zwei:20171204171837j:plain

シックデザイン ガイラシールド(GS26S/2)

CERUE アメリカンツールバッグ

SP忠男 スーパーコンバット Type Two テールマフラー

アクティブ サブフレーム/バフ仕上げ(1113014P)

アクティブ ニーグリッププレート ホールタイプ(1990012)

☆Muzzy アルミクーリングファン(HT-H5)

☆ウインカー [不明]

 

 マフラーはもしかしたら違うかもしれませんが、本物だとするとなんと16万円もする一品ですし、サブフレームもガイラシールドもそれぞれ4~5万する品物です。

 前オーナーさんのVMAX愛を感じますね~

 ウインカーは純正じゃないことは確実ですが、どこの製品かは確信が持てなかったので不明としときますが、デイトナのスリムラインウインカーキット(24039)あたりが近い形かな~と思います?

f:id:RF-zwei:20171204173443j:plain

 続いてはハンドル回りです。

 

☆アジャスト機能付きブレーキ&クラッチのレバー [不明]

☆フロントブレーキホースがメッシュタイプ [不明]

☆強制冷却スイッチ デイトナ ON/OFFスイッチ トグルタイプ(24672)

デイトナ バイク専用電源2.1A USB2ポート(93040)

デイトナ スマートフォンホルダーWIDE IH-250D(92602)

プロテック シフトポジションインジケーター SPI-Y26(11094)

タナックス 電波クロック モトフィズ ブラック(MF-4672)

◯ヘルメットホルダー [Blog記事参照]

 

 もしかするとブレーキ&クラッチのレバーはVMG大原の物かもしれませんが、その場合マスターも純正じゃない可能性があります。

 ……そこら辺って、これってどうやって調べればいいんでしょう?

 で、あとはそれ以外のパーツということで…

 

JRC 二輪車用ETC(JRM-11)

デイトナ ALナンバープレートホルダー ブラック (77057)

GoPro チューブマウント大(AGTLM-001)

アクティブ ファッションフック シルバー(1992004)

デイトナ エンジンプロテクター(79925)

 

 といったところでしょうか?

 ついでなので、買いたいと思ってるパーツも書いておきますね~

 

[交換]クラッチとブレーキレバー(折れ曲がるタイプへ)

[交換]グリップとバーエンド

[交換]MFバッテリー

[装着]電圧計

[増設]タコメーター

[装着]サイドバックサポート

[装着]アンダーカウル

[装着]ペットボトルホルダー

[交換]リアリフレクターLED化

[交換]マルチリフレクターヘッドライト

[ 交換]ゲイルスピードのホイール(←クソ高い)