RisingForce-Zwei

基本的にはゲームやアニメを中心としたオタク趣味について語るBlogです……が、最近はどうみてもモンキー(FI)がメインです。本当にあり(ry

【モンキー】再び集合スイッチを交換した。

 以前、我が相棒モンキー(FI)の集合スイッチのハイ/ローが壊れたので、分解して修理してみたんですが……

 2ヶ月程度で再びローが点灯しなくなりました orz

 たぶん、また分解すれば直せるんでしょうが、2ヶ月毎に作業するのは面倒くさいですし、何よりも走行中にヘッドライトが消えるのは怖い!危ない!道交法違反!

 …ということで、思い切って集合スイッチを交換することにしました。

 

 つーことで、購入したのがコチラ!↓

f:id:RF-zwei:20210110201229j:plain

 KITACO(キタコ)の『ヘッドライトON/OFFスイッチキット(756-1013700)』です!

 中身は↓こんな感じ!

f:id:RF-zwei:20210110201918j:plain

 ハイ/ロー切り替えスイッチがプッシュ式ではないタイプを選びました。

 つーか、本当はもっと横幅の狭いヤツにしようかと思ったのですが……

 ウインカースイッチがプッシュキャンセル式で、ついでにパッシングスイッチが付いている製品が、これぐらいしかないんですよね~(;⌒∇⌒)

 

 そして、重要な点が2つあります。

 ひとつめは、この集合スイッチ、モンキー用ではあるんですがモンキー(FI)には対応してません

 つーか、配線が全部キボシです。

f:id:RF-zwei:20210110201859j:plain

 モンキー(FI)は6Pカプラ等での配線になるため、このギボシ端子をFIで使えるように配線を自分で組む直す必要があります。

 

 そして、ふたつめ。これが一番重要なのですが……

 この集合スイッチ、ヘッドライトのON/OFFスイッチが付いてるんですよ。

 1998年(H10年)4月1日以降に製造されたバイクは、国産・輸入車問わず、走行時にヘッドライトを消灯させる事が出来ない構造であること道路運送車両の保安基準として制定されているそうです。

 つまり、このままこのスイッチを取り付けてしまうと、道路運送車両法の保安基準違反になってしまうんですね(;⌒∇⌒)

 まぁ、スイッチがOFFのまま走り回らなければ警察に注意されることは無いと思いますが…

 それでも、もしも何かあった時……

 そう、それこそ横から飛び出した車と事故った時に、相手から「ヘッドライトが点いてなかった」とか言われて、こちらの過失が増えたりしてたら腹が立つので、このON/OFFスイッチは殺しておこうと思います。

 

 つーことで、まずはテスターの導通チェックで、どの配線がどのスイッチに繋がっているのかを確かめます。

f:id:RF-zwei:20210110205600j:plain

 んでもって、サービスマニュアルで集合スイッチ周りの配線を確認して、どれがどのように配線するかを考えます。

 ここが色々と大変(;⌒∇⌒)

 何が大変かというと、自分の錆び着いた脳みそでは、いちいち何色をどこに繋げるかを頭の中だけで覚えてられないんですよ(´・ω・`)ショボーン

 つーことで、Excelで配線図を書きました!( ´∀`)bグッ!

 ↓こちらがまずはノーマルの配線です。

f:id:RF-zwei:20210110210119j:plain

 色は実際の配線に合わせてあります。

 んで、この図から集合スイッチから伸びる配線は……

  • 6Pカプラ(青色)
  • 2Pカプラ(青色)
  • ヘッドライト
  • ホーン

 …の4ヶ所へ繋がっているのが分かります。

 あと、6Pカプラ(青色)からはクラッチスイッチへ伸びている配線がありますね。

 つーことで、この合計5ヶ所へ繋がるように、キタコの集合スイッチを配線してやればいい訳です。

 んで、導通チェックで確認した結果……

 ↓こんな感じで配線すればOK!……だと思う!

f:id:RF-zwei:20210110210316j:plain

 ↑赤い配線は線が無いので追加してやる分です。

 これでOK!

 ……だといいなぁ~ ……いや、……きっと、

f:id:RF-zwei:20210110211931j:plain

 

 兎にも角にも、配線が決まったのなら……

 お次は集合スイッチの分解です!

f:id:RF-zwei:20210110204610j:plain

 ↑左手に持ってるのが、ヘッドライトのON/OFFスイッチになります。

 このスイッチに繋がっている黄色の配線とハイ/ロースイッチへと伸びている黄色いスイッチを直結してやれば、常にハイ/ロースイッチへ電流が流れるようになる!

 つまり、ヘッドライトがOFFになることがなくなる!…はず!w

 つーこで、↓短い配線コードを用意して…

f:id:RF-zwei:20210110212652j:plain

 ON/OFFスイッチへ半田付けしました。

f:id:RF-zwei:20210110212733j:plain

 半田付けなんて元々慣れてない上に久々なのでかなり汚くなりましたが、取り敢えず導通チェックはOKです!(b^ー゚)

 んで、集合スイッチを組み直し、さっき書いた配線図を基に6Pカプラや2Pカプラへ配線していきます。

f:id:RF-zwei:20210110213140j:plain

 取り敢えず、机上ではここまでにしておいて……

 あとはモンキーへ取り付けるのみ!

f:id:RF-zwei:20210110213604j:plain

 ↑まずは今まで付いてたデイトナ製の集合スイッチを外して…

 ↓キタコ製の集合スイッチを装着!

f:id:RF-zwei:20210110213646j:plain

 配線も仕上げます。

f:id:RF-zwei:20210110214110j:plain

 そんでもって、この配線をヘッドライトケースへと収めてやれば…

f:id:RF-zwei:20210110214715j:plain

 完成です!d(≧▽≦)

 ヘッドライトのハイ/ローも、パッシングスイッチも、ウインカーも、全部ちゃんと機能するぞ!ヽ(´▽`)ノわーい

 よ~しよし!完璧じゃないか! 

 そして、ヘッドライトのON/OFFはしっかりと機能してないですね!

 狙い通りです!

 

 んでもって、この交換から1ヶ月経ちましたが……

 今のところ集合スイッチには何の問題も出ていません!( ´∀`)bグッ! 

f:id:RF-zwei:20210110220221j:plain

 これでもうハイ/ロースイッチの故障に悩まなくて済みそうです!

 装着までに配線を調べたり、ON/OFFスイッチを殺すための半田付けなど、色々と苦労はしましたが、なかなか良い経験になりましたね~

 そんな訳で、満足度は星4つ!

 製品や出来前には不満がありませんが、そもそもデイトナの集合スイッチが壊れやすくなかったら、しなくても良かった苦労だな~…と思っちゃうんですよね(´・ω・`)ショボーン