RisingForce-Zwei

基本的にはゲームやアニメを中心としたオタク趣味について語るBlogです……が、最近はどうみてもモンキー(FI)がメインです。本当にあり(ry

【モンキー】フロント用ブレーキマスターを購入!

 実は先日の『アルマイト加工に失敗した話 第2弾!』

 アルマイト加工に失敗しただけでなく、もうひとつ失敗しました…( ;´Д`)

 何を失敗したかというと……

 ブレーキマスターを買ったことを報告する前に、その付属品であるブレーキフルードタンクを固定するステーのことを書いてしまったぁぁぁ~~~!Σ( ̄□ ̄;)!!

 ↓これのことですね。

f:id:RF-zwei:20220102200135j:plain

 本当はブレーキマスターを購入したことを記事にしてから、先日のアルマイト加工に失敗した話をするつもりだったんですが……

 どうやら、自分が思っていたよりも動揺していたようです…(;・∀・)

 兎にも角にも、そんなこんなで購入したのがコチラ!↓

f:id:RF-zwei:20220108224501j:plain

 デイトナ『NISSINバイク用ブレーキマスターシリンダー[横型 11mm ショートレバー ブラックボディ/バフクリアーレバー](49016)』です!

f:id:RF-zwei:20220108224732j:plain

 それで付属品がコチラ↓

f:id:RF-zwei:20220108225529j:plain

 そう!

 これが届いた翌日にアルマイト加工に失敗して、無惨な姿を晒す運命にあるタンクステーです(´・ω・`)ショボーン

f:id:RF-zwei:20220108231306j:plain

 それにしても、これが油圧ブレーキか~

 なんというか……

 ブレーキキャリパーは思ったよりも小さかったんですが、ブレーキマスターの方は思ったよりも大きい…というか、ゴツくて良いですね!( ´∀`)bグッ!

 んで、何でこれを購入したかの説明をしておきましょう。

 色々と調べたところ、ブレーキマスターにはピストン部分が横型・縦型・その中間の3種類があるようです。

 中間型は取り敢えず捨て置くとして……

 縦型は「ラジアルマスター」という名称で呼ばれていますが、今回、自分が購入したのは商品名にもあるとおり『横型』で、ブレーキマスターとしてはコレがスタンダードな物になります。

 ブレーキ的にはラジアルマスターの方が良いらしいんですが、縦型と横型でブレーキキャリパーに必要となるピストン径が変わってくるらしくて、状況が複雑化するのを避けました(;⌒∇⌒)

 んで、そのピストン径とは何ぞや?というと……

 これはまたよく分からん品物でして…w

 詳しく知りたい人はグーグル先生に聞くといいんじゃないかな!?かな!?

 兎にも角にも、自分が把握したのは「ピストン径は大きければ良いという訳ではなく、ブレーキキャリパーに最適なものを選ばなければならない」ということです!m9(・∀・)ビシッ!!

 そこで必要になったのが、ブレーキキャリパーの取扱説明書!

 そこに必要なピストン径が書いてある!……ハズだ!↓

f:id:RF-zwei:20220108233743j:plain

 という訳で、実はディスクブレーキ化で一番の難所がここでした( ;´Д`)

 ネットで情報を集めた限りだとSHIFTUPのブレーキキャリパーに最適なピストン径は11mm……みたい!

 そう、あくまで「みたい」という曖昧な情報しか見つからなかったんですよ…( ;´Д`)

 おそらく11mmが最適みたいなんですが確実な情報がほしかったので、先にブレーキキャリパーを買って取扱説明書をチェックしようとう思った次第です。

 ちゃんと書いてあって良かった!w

 あと、この製品にはレバーの長さが2種類あったんですが、取り敢えず短い方を選んでみました。

 だがしかし!

f:id:RF-zwei:20220109002359j:plain

 それでも今使ってるブレーキよりも長いみたいですが…(;⌒∇⌒)

f:id:RF-zwei:20220109002822j:plain

 取り敢えず、これでブレーキキャリパーとキャリパーサポート、そして、ブレーキマスターという主要なパーツが揃いました!ヽ(´▽`)ノ

 あと少し集めるパーツがあるので、作業はまだ先ですが…

 なんというか……

 こうやって形になってくるとワクワクしちゃいますね!d(≧▽≦)

 ……あとは、やはり、アルマイト加工か……( ;´Д`)